Memo

雑記とお知らせ

※ 最新話までのネタバレを含む場合があります ※


△New ▼Old

世界の心臓第27話「迷い路」を追加しました。とっても久々な更新です。

さて、相変わらず話が進んでいるのか分かりにくいシーンが続いています。今回は少しずつ登場人物の形を見ていくターンでしょうか。
プルーマは同じ巫女であるルスキニアとの差別化をと気をつけているのですが、いわゆる女性言葉(〜わよ等)を使っていません。たどたどしさのある敬語と言葉遣いで、ルスキニアよりも口調が幼くなるようにしています。

設定ラフはプルーマ、シーカ、ククールスとアルデアです。赤基調のトラメスと異なり、エッセの御所は青基調。トラメスの加護の御所のキャラクターと近いですが、デザインは洋テイストに寄せています。

世の中もあれこれ慌ただしく、私自身もかなり生活環境が変わったり、PCが壊れて新調後もデータ復旧に時間がかかったり、新しいPCの解像度に感覚が慣れるまでいくつか描いてみたり、体調がガタガタだったりと2月のティアを終えてから漫画を描く体調や環境に戻るまでものすごく時間がかかってしまいました。
大分慣れてきたので、前よりはゆっくりになりますが引き続き描いていきたいと思います。次回28話は秋ごろまでには更新できればと。

それからいつも最後に少し触れるだけで恐縮ですが、拍手やコメント等ありがたく拝読しています。これまでのものも体調の悪い時に読み返しては、早く元気になるぞ~と気力をたくさん頂いていました。創作に関しては、好きなものを自分が読むために描いているので、私以外にもこういう系統が好きな人がいると知ることが出来て、とても嬉しいです。

昨日2月9日(日)のコミティア131にサークル参加してきました。
寒い中スペースにお立ち寄り下さった方、本を手に取ってくださった方、ありがとうございました。頂いたお言葉や差し入れ、お手紙など、大切にこれからのパワーにさせて頂きます。

今回の新刊コピー本はboothにDL版を登録したので、よろしければご利用ください。
DL版は3月末まで取り扱いをする予定です。
【 booth:「リベラメント・オーバーチュア」】

上の絵は現地での落書きに手を加えたもの。新刊「リベラメント・オーバーチュア」の聖鈴2体です。赤毛の聖鈴は、外見はペルシェスとそう変わらない外見年齢ですが、生存年数がもっと長い個体。ペルシェスと一緒にいると気まぐれに構います。

今月はあとは原稿を進める時間がまともにとれる気がしないので、出来る限りちょっとずつでも手を付けていけたらなと考えています。
拍手などもありがとうございました!引き続きのんびりですが、どうぞよろしくお願いいたします。


あけましておめでとうございます。
2月9日(日)に東京ビッグサイトにて開催される、COMITIA131のスペースを頂けたのでサークル参加します。当サークル【irrtum】のスペースは、1F西2ホール「ぬ35a」です。

当日はツイッター(@dief2x)にて細かなお知らせをしますので、いらっしゃる際はご確認頂ければと。席を離れる際は売り子さんにスペースをお任せする予定です。
既刊の他、新しいものは無配ペーパーのみですが、手に取って頂けると嬉しいです。

 → 新規ペーパーとコピー本が出ます(下部に詳細追記)


また、今年の5月と8月はサークル参加しないつもりです(11月以降は未定)。次回は世界の心臓の第3集ができる頃の参加を予定しています。その際、COMITIA131までのペーパーは持ち込まないつもりです。


次回27話は本文の下書きに着手し始めるところなのですが、1、2月はまとまった時間が取りにくいので4月には更新出来ればいいな~ぐらいの予定で進めます。

前回更新後に拍手やメッセージなどありがとうございました。寒くてつらい日の心にしみわたります。嬉しいです。


※追記(2020/02/02)

当日のお品書きとサンプルは【こちら】
予定していなかったのですが、コピー本を少し持って行くことにしました。
リベラメントの前日譚。小説です(漫画ではありません)。 挿絵が2点あります。

魔術師視点で、過去の話や聖鈴のことなどに少し触れています。小説で表現したい部分のお話なので、全てが語られるわけではありません。ご留意ください。
突然持ち込むことを決めたので、ペーパーではコピー本について一切触れていないです…笑

当日はのんびり過ごしていると思いますので、よろしくお願いします。